じんせいは対照実験

実験結果を報告します

ZOZOTOWNでLINEPay決済を行い、20%還元をゲットする方法【2018年12月Payトク期間中のみ 急げ!!!】

 

タイトルの通り、「ZOZOTOWNでLINEPay決済を行い、20%還元をゲットする方法」をご紹介します。

20%還元のキャンペーンは2018年12月末までなので、ご注意ください!!

 

f:id:jikkendai:20181215123752p:plain

引用:ライン公式キャンペーン画像

 

LINE Payにお金をチャージする方法はたくさんありますが、僕が今回利用したのは銀行口座からチャージする方法なので、同様に銀行口座を利用する人はぜひお読みください。

 

Payトクキャンペーン概要

  • 12月14日(金)0:00~12月31日(月)23:59の期間中
  • 利用額の20%還元 ※対象商品などに一部条件あり
  • ただし、還元額はマックス5000円まで(2万5000円までの支払いが還元対象)

https://linepay.line.me/campaign/paytoku.html (キャンペーン公式サイト)

 

 

LINE Payを利用する際の大まかな流れ

  1. LINE Payの利用登録をする
  2. LINE Payにお金をチャージする
  3. チャージした金額を決済で利用する

以下、順に説明していきます。

 

すでにチャージしてある方は「3.チャージした金額を決済で利用する」からご覧ください。

そもそも LINE Payを使ったことがない方は、チャージの仕方からを説明するので以下全てご覧ください。

 

1.LINE Payの利用登録をする(利用がはじめての方向け)

LINE Pay の登録は LINE アプリから行うことができます。

 

はじめに LINE アプリを開き、一番右側のアイコン「ウォレット」を選択します。

 

f:id:jikkendai:20181215123845j:plain

 

そして、「LINE Pay」 ボタンをタップすると、 LINE Pay の登録画面が起動されます。

最初は利用規約などの合意画面なので、規約を読んだら同意し、新規登録ボタンを押せば、

LINE Payのアカウント登録は完了します。

 

2.LINE Payにお金をチャージする(利用がはじめての方向け)

LINE Payの利用登録ができたので、次にお金をチャージします。

 

下の写真はすでに金額チャージ済みなので金額が表示されていますが、

初めての方は「0円」になっていると思います。

ここで金額の隣にある「+ボタン」を押します。

 

f:id:jikkendai:20181215123825j:plain

 

 

今回は銀行口座からのチャージの仕方を説明するので、銀行口座を選択します。

f:id:jikkendai:20181215123820j:plain



すると銀行を選択する画面が開かれるので、お好きな銀行を選択してください。

f:id:jikkendai:20181215123837p:plain

 

 

なお、銀行を選択すると「本人確認が完了するまでしばらく時間がかかる場合がある」と表示されます。

f:id:jikkendai:20181215123832p:plain

どういう場合に時間がかかるのかは不明ですが、私の場合は手続きの申請をしてから5秒もかからずに本人確認が完了しました。

急ぎで買い物をしたい場合もまずは銀行口座からのチャージを試みて、すぐに本人確認の完了連絡がなければ、その他のチャージ方法(コンビニ支払い等)を検討してみれば良いと思います。

 

銀行を選択したら、本人情報や口座内容を入力して口座登録を進め、

口座登録が完了したら、以下の写真のようにチャージする金額を入力し、「チャージ」ボタンを押します。

 

f:id:jikkendai:20181215123815j:plain

 

 

3.チャージした金額をZOZOTOWNの決済で利用する

あとはzozotownで実際に決済利用するだけです。

 

2点注意があります。

 

ZOZOTOWNアプリで購入しようとすると、LINE Pay決済ができないので、面倒ですがスマホやPCのGoogle(またはSafari)からZOZOTOWNのWebページにアクセスして、購入手続きを行ってください。

 

2つ目、ポイントの還元は2019年2月に実施される予定ですが、

LINE Payの決済明細には、20%分のキャンペーンポイントが表示されません。

つまり、2月になればポイントは付与されるようですが、表示上は20%還元されていない状態になってしまいます。

これは仕様のようですが、ユーザー側としては不安になるので、やめてほしい。

LINE Pay広報に確認したところ、現時点でキャンペーンによる還元額を確認する方法はないとのこと。

「LINE Pay」の20%還元祭にさっそく参戦、PayPay祭との違いに注意! - BCN+R

 

f:id:jikkendai:20181215130836j:plain

5600円の利用に対して、たったの28ポイントしか還元されていないように見える。

 

LINEのような大手が、実は20%還元しませーんみたいなことをしてくることはないと思うので、2月には還元されるということを信じて、決済方法の説明をします。

 

購入したい商品をカートに入れ、「レジへ進む」を押します。

f:id:jikkendai:20181215123810j:plain

 

少し下にスクロールし、「支払い方法」という部分を見つけたら、

「Line Pay」になっているかを確認し、他の支払い方法になっている場合は「変更」ボタンを押します。

f:id:jikkendai:20181215123804j:plain

 

支払い方法の変更画面が表示されるので、「LINE Pay」を選択します。

f:id:jikkendai:20181215123801j:plain

 

これまでの操作で、支払い方法を「LINE Pay」に設定できているので、

「注文を確定しLINEPay決済へ進む」という表示になっていることを確認し、

ボタンを押してください。

f:id:jikkendai:20181215123757j:plain

 

その後、LINE Payの画面に移動し、決済手続きを実行してよいか問われるので、

実行してください。

 

以上で、LINE Payでの決済は完了です。

 

【ネタ記事】いつの間にか美容室がめっちゃハイテク化されてた件

今日は美容室に行きました。

と言っても、カット・パーマ合わせて7000円ぐらいの結構安いお店です。

 

しかし、驚くほど中身がハイテクでした。

 

 

上のツイートで紹介していますが、

お客さん一人ひとりに電子書籍の読めるタブレットがあり、

しかも、

鏡の中にはテレビが埋め込まれていました。

リモコンもあるので自由にチャンネルを変えることもできます。

 

ここ数年、商店街にある小さな理髪店にしか行っていなかったので、

顧客体験がかなり向上していることに衝撃を受けました。

なので、今回の体験をとおして考えたことを書いてみたいと思います。

 

雑記中の雑記記事なので、お時間の無駄になる可能性がかなり高いことをご承知おきください。

 

調べてみると、結構むかしから似たようなものがあったんですね。

これはテレビ番組ではなく、美容室の宣伝(スタッフの紹介やヘアケア商品の紹介)をモニタで流すスタイルです。2014年の記事です。

施術中に宣伝を流しておけば、お客さんがモニターを見るからヘアケアの営業の入り口になるというコンセプトのようです。

https://mainichi.jp/articles/20141013/mog/00m/040/007000c

 

延々と宣伝ばっかりだと僕(お客さん)としてはあまり嬉しくないですね。

例えば、普通のTV番組がリアルタイムで流れており、CMの時間になったらヘアケア系の商品宣伝が流れる、くらいであればTV番組を見たい欲求はあるので、利用したいですね。

 

ここで考えたのですが、テレビCMはもっと放映内容を柔軟に変更することはできないのでしょうか。

現在のところ、同じ番組を見ていても、地域によって別のCMが流れています。

これをTVが提供される場所等に応じてCMの内容が最適化できれば、よりCVRが上がる気がします。

技術的に難しいのでしょうか。

美容室で流れるテレビに対してはヘアケア商品やドライヤーなどのCM、 病院で流れるテレビに対しては薬や保険などのCMを流すことができてもいいのになと感じます。

 

次に紹介する記事はもっと進んでいて、美容室にあるミラーディスプレイで最新のヘアスタイルなどを紹介できるだけでなく、鏡に見えている自分の顔に色々な髪型を合わせて印象を確かめることができるようです。

2年前からすでにこの技術があったんですね。

https://www.newsweekjapan.jp/cho/2016/09/oled.php

 

例えば店の外壁にミラーディスプレイを設置し、店の前を通る歩行者に似合いそうなおすすめの髪型を瞬時に解析し、髪型が変わった姿を映し出す、とかすると面白いかもしれないです。

めちゃくちゃ高度な解析でなくても、ショートヘアの人に対してロングヘアの姿を映し出したり、ロングの人に対してショートの姿を映し出せば、顧客を動かすいいきっかけになりそうだなと感じます。

 

以上、日常からの考察でした。

 

今年買ってよかった、生活を劇的に変えてくれたもの(2018年版)

 

先日以下の記事が話題になっていたので、 投稿者さんの予言どおり書いてみたいと思います。順番に特に意味はありません。

anond.hatelabo.jp

 

珪藻土マット(バスマットを消し去ってくれた)

バスマットのいやな臭いから解放される。 とにかくこれがものすごく嬉しいです。

嫌な臭いを発生させないために結構な頻度で洗ったりするのも本当に面倒でした。

10ヶ月以上使っていますが、水はけも全く悪くならないし、いやな匂いも全くしません。

陰干ししたりメンテナンスしてる人が結構多いみたいですけど、僕は何もしていません。ずっと固定位置にあります。

3000円もしないので日頃からメンテナンスするのであれば、年に一度買い換えればいいかと。

たぶん一生バスマットに戻ることはないと思います。 

 

僕はAngLinkのやつを使っているけど、粗悪品は水はけが非常に悪いっていう口コミを見たので、購入する場合はAngLink同様に評価の高いものがおすすめです。

 

 

防水Bluetoothスピーカー(風呂をライブハウス化)

防水がキモです。 風呂場で過ごす時間が楽しみになりました。

風呂に入る前の、「入るのだりーなー」っていう時間が選曲の時間に変わりました

風呂場で音楽を流すとめちゃくちゃ気分が高揚します。音が反響するので疑似ライブ感すごいです。

僕は音質とかよく分かりませんが、シャワー音と混ざるのでそんなに高音質な必要はなく、満足しています。

連続再生10時間なので、充電も頻繁には必要ないです。

一点、改善してほしいポイントはボタンが固く反応が悪いところですね。連打しましょう。

それでも毎日訪れる風呂の時間が劇的に改善されたのでおすすめです。

 

 

【関連商品】

Bluetoothオーディオレシーバー

上のものに比べるとおすすめ度は下がりますが、関連商品として。

 

有線イヤホンを Bluetooth 化する機械です。

つまり、これまで「スマホ-有線イヤホン」の接続だったものを、「レシーバー-有線イヤホン」の接続に変えることができ、スマホと接続するものがなくなります

料理中はポケットのスマホからイヤホンの線が出ていると非常に邪魔になるので、これで改善しています。

ただ料理のタイミング以外はそんなに有線が気にならないので使わない、唯一使う料理の時間も毎日あるわけではないので、僕にとっては影響度が小さく、おすすめ度は上の商品よりも下がりましたが、いい商品です。

 

UNIQLOファーリーフリースフルジップジャケット(コスパNo1の部屋着)

 先日も紹介しましたが、これ最高に肌触りが気持ちいいです。

暖かいのはもちろんですが、もこもこふわふわがたまりません。

ぜひ一度触ってみてください。UNIQLOフリースはこのふわふわタイプとボサボサタイプがあるので、間違えないようにご注意を!!

詳細は以下記事に書いています。

jikkendai.hatenablog.com

 

MARO スカルプシャンプー(頭皮環境劇的改善)

二十代後半に差し掛かったという年齢のせいなのか、頭皮の脂が気になるようになりました

そこで色々シャンプーを探したところ、それほど値段の張らないこちらを購入。

(他のスカルプ系の商品は結構いい値段します)

少々パサつきますが、脂も抑えられたので満足です。

一緒にトリートメントをすればパサつきも気にならないので、普段からトリートメントする方で今のシャンプーに納得いっていない方にはおすすめです。

 

MARO 薬用デオスカルプシャンプー 詰め替え

MARO 薬用デオスカルプシャンプー 詰め替え

 

 

クッキングシート(洗い物を楽ちんに)

今更なに?と思われるかもしれませんが、 僕にとっては衝撃でした。

何が便利なのかと言うと、これをフライパンに敷いて炒めものなどを作れば、フライパンが全く汚れない。知ってるわ!!って方は読み飛ばしてください。。。

ゆえに食器洗いが非常に楽になります。

僕が日頃から料理をしない理由は、なんといっても食器洗いが面倒だったというのがありますが、

これを使うことによって、 フライパンにソースがこびりつくこともありません。

フライパンのこびりと格闘するゴシゴシタイムがなくなったのは革命です。

一人暮らしの方はみんな使っているんですかね?

もし使ったこと無い方がいれば、おすすめです。

商品に特にこだわりはなく100均などで購入しています。

 

業務用 リードクッキングシート 30cm*20m

業務用 リードクッキングシート 30cm*20m

 

 

 

KALDI クリーミーシュガーパウダー(甘いコーヒーが好きな方向け)

KALDIで配っているあのコーヒーが自宅で飲めます。

僕はKALDIが目に入ったら、真っ先に店頭で配っているコーヒーをもらいに行きます。

それくらいあのコーヒーが好きなのですが、 シュガーパウダーが売ってたんですね。

知りませんでした。数年間損していました。

というわけで、このシュガーパウダーをスーパーやコンビニで売っている無糖のコーヒーに混ぜれば、

KALDIのコーヒーが自宅で楽しめます。

 

 

 

Better Touch Tool(Macユーザー向け)

トラックパッドにいろんなアクションを設定出来るアプリです。

「これがあるからMacを使う」と何かで読んで、気になって購入しました。

結果、めちゃくちゃ満足しています。

生産性を少しでも上げたい方ぜひ!!

 

生協(食わず嫌いせず試してほしい)

最後にものではなくサービスです。

生協は小さい頃に自宅で使っていたという方は多いかもしれませんが、一人暮らしの社会人で使っているという人はなかなかいないかもしれません。

でも、一人暮らしで時間のない社会人だからこそおすすめです。

生協によるかもしれませんが、メリットは

  1. 重たい荷物を運ぶ必要がなくなる(とくに水などの飲み物や米)
  2. 結構安い(水は2Lが1本70円くらいです)
  3. 冷凍の肉や野菜が豊富(生ものを買うとよく腐らせるので、冷凍用がほしいのですが、大きなスーパーでも品揃えが悪いです)
  4. スーパーよりも商品の入れ替え頻度が高く、カタログ見るのが楽しみ(特に全国の名産特集等に食欲が刺激されます)

また、関西で大きな地震が発生した際にスーパーから水が消え、ネットスーパーでも数ヶ月購入ができないという事態が発生しましたが、生協では水の確保ができました。

今後、災害があった際にも生協があれば注文はできるんじゃないかと安心材料になっています。(確実ではありませんが。。。)

 

問題は平日日中の配送についてですね。

僕が契約している生協さんでは、日中在宅していないため、宅配ボックスもしくは玄関先に置いていってもらえます。(生協にもよると思うので、問い合わせてみてください)

配送の問題が解決すれば、生協は非常に便利なサービスだと思うのでぜひ検討してみてください。

 

終わりに

みなさんの買ってよかったものは何でしょうか。

ぜひコメントください!

 

InstagramをPC(パソコン)から投稿する方法

個人的にInstagramをPCから投稿し、作業を効率化したいというニーズがあったため、調べた結果を報告します。

 

この記事の対象読者

インスタ投稿用画像や動画をPCで管理している方

キャプションをスマホではなくPCで作成している方

※OSはWindowsMacもどちらも対象です

 

この記事では「PCからいかに効率的にInstagramに投稿するか」を書いてるので、

PCからDM( ダイレクトメッセージ)を送る方法については書いていません。

DM の送り方を知りたいという方は別記事を探してください。

 

ネットで一番最初に出てきた解決方法が使えなかった理由

instagram pc」でググると、

Google Chromeスマホ用Webページに変換し、投稿する」という方法がトップに表示されました。

 

以下の URLからinstagramトップページにアクセスしてもらうと分かりますが、

PC からログインするとスマホ用の投稿ボタンが表示されません。

インスタ公式 https://www.instagram.com/?hl=ja

 

よって、スマホ用のWebページに変換し投稿ボタンを出現させるという方法です。

僕もやってみたところ、確かにこの方法で投稿ボタンを出現させることはできますが、

PCでインスタ投稿用の画像や動画を管理している場合、おそらく拡張子の関係で投稿対象のファイルとして選択することができませんでした。よって投稿には至らず、この方法は採用できませんでした。

 

ちなみに、画像拡張子はpng, 動画拡張子はmovを使っています。

 

他にも、

PC 内にある画像や動画を、 スマホに共有した後、

結局スマホからinstagramを投稿するという方法もググった結果出てきましたが

面倒くさすぎてもちろん採用していません。

 

最終的に採用した方法

ググって出てきた内容を一通り試した結果、一番良かったのは無料アプリを使うということでした。

 

いくつかアプリがあるようですか、今回僕が採用したのは「Gramblr」というアプリです。

Google で検索してもらえばヒットしますが一応ダウンロードリンクを貼っておきます。

 

公式サイト https://gramblr.com/uploader/#home

 

このアプリは WindowsMac どちらにも対応しています。

 

Gramblrの使い方

公式サイトよりGramblrをインストール後、サインアップの画面が表示されます。

 

1.Gramblrをインストール

2.Gramblrを起動する

3.Instagramにサインイン

 

画面表示がわかりやすいので使い方に戸惑うことはそれほどないかと思います。

まず、初めて起動した時には言語を「JP(日本語)」に設定してください。

 

f:id:jikkendai:20181126103557p:plain

 

後は画面に表示されているように、投稿したい画像や動画をドラッグ&ドロップすれば、 投稿内容の編集が始まりますので流れに沿って編集してください。

 

動画をあげる際に一点注意したいのが、対象の動画をドラッグ&ドロップした後、

送信対象の範囲を毎回設定しなければいけません。

(対象範囲を絞りたいことはあまりないので、ここだけが唯一面倒な点です)

f:id:jikkendai:20181126103634p:plain

 

対象範囲を選択し、以下のような画面になれば緑の👍ボタンを押してください。

※特に範囲をしぼる必要がなければ、対象範囲は動画の左上から右下まで選択します。

f:id:jikkendai:20181126103741p:plain

👍ボタンを押すと、キャプションの入力画面が出てくるので、入力し、

「送信する」を押すと投稿が完了します。

今すぐ投稿することもできますし、「また今度」を選択すれば日時を指定することができます!!

f:id:jikkendai:20181126103950p:plain

 

終わりに

InstagramをPC(パソコン)から簡単に投稿する方法を紹介しました。

不明点がありましたら、コメントください!

UNIQLOの気持ちよすぎるフリースを紹介したすぎる

これから寒くなる冬に超絶おすすめなUNIQLOの部屋着があります。

 

それがこのファーリーフリースフルジップジャケットです。

f:id:jikkendai:20181125115021p:plain

(引用:UNIQLOオンラインストア

ファーリーフリースの何がいいか?

あったかさはもちろんなんですが、何と言っても「触った時の気持ちよさ」が半端ないです。

 

使い始めの毛布みたいな感じなんです。ふわふわもこもこなんです。

ふとした瞬間に触ってしまって1日 トータル30分ぐらいは自分の体をなでまくっています。

 

僕は気持ちよさに感動して色違いで2着持っています。 

UNIQLOのフリースってこんな気持ちよかったっけ?

 

よくある話ですが

僕は小学生の頃にUNIQLOに大変お世話になりました。

 

もちろんフリースもよく着ていたのですが、今紹介しているフリースとは全然違い

なんか「ボサボサ」「モサモサ」とした印象でした。

 

しかし今UNIQLOでは「ボサボサ」のフリース以外にも、

この「ファーリーフリース」というシリーズも扱っていて、こちらのほうが圧倒的に肌触りが良いです

「ボサボサ」の方も相変わらず販売されていました。

(いつからファーリーシリーズがあるのか気になって調べてみたんですが、情報が見つからず。。。)

 

とにかくUNIQLOにお立ち寄りの際は触ってみてください!

 

レディースファーリーフリースは現在セール中!!!

UNIQLOでは誕生感謝祭という大規模なセール(2018年11月26日まで)を行っていて、

レディースであれば、 税抜き1290円で販売されています。

※メンズはセールされておらず、定価の1990円です。

UNIQLO誕生感謝祭ページ ↓

https://www.uniqlo.com/jp/?gclid=CjwKCAiAiuTfBRAaEiwA4itUqKO8_n-1tbf3oVts2oBhvlYR2JITYTOYDx9EQQrFkhmdiTwTNrB5_xoCSbIQAvD_BwE&gclsrc=aw.ds

 

実は男性でもレディースを全然着れます

冒頭で色違いで2着持っていると言いましたが、

実はレディースとメンズそれぞれ一着ずつ持っています。

 

形が極端にレディースっぽいわけではないので、男性でもサイズをあげればレディース商品を買うことが可能です。

レディース商品を買うメリットとしては、セール価格になっていること、そして色の種類が豊富なところです。

品質はおそらく変わらないので、700円の差は大きいですね。

 

オンライン上でメンズは9色展開 、レディースは12色展開になっています。

172cm63kgの僕はメンズのサイズ:M 色:ブラックとレディースのサイズ:XXL 色:ナチュラルを購入しました。

 

※店頭ではレディースは L か XL までしか扱っていないので、男性がレディースを購入する場合はオンラインで購入してください。普段 M サイズを着る方であれば、  レディースのXXL以上が良いと思うので必然的にオンラインでの購入になります。

オンラインで購入する場合はユニクロ店頭受け取りにすれば送料はかかりません。

https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/408699

下の画像で上のサイズ表がメンズ、下の表がレディースになります。

 

f:id:jikkendai:20181125115654p:plain

 (引用:UNIQLOオンラインストア

 

レディースのセール期間は11月26日月曜日までなので、セール価格で get したい方はぜひお早めに!!

超絶おすすめ部屋着の紹介でした。

【知識を血肉化にするには!?】学びを結果に変えるアウトプット大全【書評】

アウトプットの力を意識してつける必要があるなと最近特に感じます。

そこで、話題の新刊として紹介されていたこの本を読んでみました。

 

◆誰にオススメか

インプットした知識が活用できていないと感じる方、

日頃からアウトプットする習慣を身に着けたい方にオススメです。

脳科学の根拠が提示されているため、理屈からキャッチアップしたい方は特にオススメです)

 

◆読むとどうなるか

以下のことがわかります。

  • アウトプットすることの大切さ(アウトプットなしのインプットは意味なし)
  • 血肉化するためのアウトプットの方法
  • アウトプットを前提とした効率の良いインプットの方法

 

ここからは特に重要だなと感じた点を紹介します。

 

知識を血肉化するためには、2週間で3回アウトプットしろ

インプットした情報を長期記憶させるためには、脳にその情報が「重要な情報」だと認識させる必要があります。

そのためには情報を繰り返し使う必要があります。

脳が重要な情報だと判断するアクセスの頻度は2週間に3回とのことです。

先週行った自分のツイートを振り返り、コメント付きリツイートで再アウトプットする習慣などを身につけると良さそうですね。

 

やはりアウトプットなしのインプットは意味がないということが脳科学的に説明されています。

 

インプットとアウトプットの黄金比は3対7

これが理想の時間配分です。

やはりアウトプットが足りていないのだなと感じさせられます。

 

アウトプットは「高校のクラスで1番」くらいの知識があればできる

個人的にもっとも響いた言葉がこれです。

アウトプットできない理由の一つに、「今の知識レベルでアウトレットして良いのだろうか」という心理的ハードルがあると思います。

著者は、「高校のクラスで1番」程度の知識があれば 、十分に人を惹きつけるアウトプットができる、と述べています。

「高校のクラスで1番」という指標が絶妙で、 これくらいであれば頑張って知識を身につけ、アウトプットできるはずという気持ちにさせてくれます。

 

以上です。

他にも「クッション話法」を始めとした80の方法が紹介されているので、

ぜひ読んでみてください。

【悩みを抜け出すヒントがある】人生が変わる メンタルハック大全(メンタリストDaiGo)【書評】

先日ふらっと立ち寄った書店で見つけた、

メンタリストDaiGoさんの「人生が変わる メンタルハック大全」を読みました。

 

◆誰にオススメか

メンタル改善のテクニックをたくさん紹介する本なので、

特定の悩みはないが、「もっと仕事・私生活を向上させるためのヒントを掴みたい」という方にオススメです。

 

◆読むとどうなるか

自分だけでなく、人のメンタルをハックするテクニックがわかります

日常で使えるテクニックを最低5つは得られます

 

私が実際に導入したテクニックを一部紹介します。(自分に対するテクニックが多いです)

 

TODOリストを使うな。カレンダーで直接時間を押さえるべき。

TODOリストにいつまでも消化されないものが残っていないですか?

僕の経験として、いつまでもリストに残っていて、最終的にTODO自体を消すことがちょくちょくありました。

DaiGoさんはTODOリストを使わず、カレンダーに直接時間を抑えてしまうテクニックを紹介しています。

時間を押さえることで強制力が働きますし、最終的に消してしまうような優先度の低いTODOはそもそもカレンダーに登録することが億劫になるので、やるべきタスクの見極め精度が上がります。

 

GTDテクニックで、3時間かけて頭の中を整理する

悩みの正体はわからないが、モヤモヤしていることありませんか?

DaiGoさんは以下のようなテクニックを紹介しています。

まず頭のモヤモヤを解消するために頭の中にあるものを全部書き出す。

どんなに優先順位が低いものでも書き出す。 もう書くことがなくても3時間粘ってみる。

そうすると、自分でもあまり意識していないかった小さな悩みがポロポロ出てきて、メンタルの負担になっていたことがわかります。

書き出したからといって問題が解決するわけではありませんが、どういう悩みを抱えているのかを目に見える形にすることで漠然とした悩みを抱えている状態から抜け出すことができます。

(もちろん毎日できないので、たまにやるくらいでいいそうです)

 

本の中で有益な情報はたったの1割しかない

これで僕の読書に対する姿勢が180度変わりました。

読書とは文字を追う作業ではなく、自分にとって必要な1割を迅速に見つける作業のことだとDaiGoさんは言います。

そのためには自分がこの本から何を得たいかを頭の中で考えながら読む必要があります。

 

以上です。

 

さすがメンタリストというべきか、どのテクニックも心に響く文章で説明されています。

気になった方はぜひお手に取ってみてください。

 

これまで参考になった内容を紹介してきましたが、実は。。。

一番心にぐさっと来た言葉はこの本の見開きにありました

 

成功したいとき、最初にするべきことは何か?

 

それはやったほうがいいとわかっているけれど、できていないことに手を付けることだ

 

 

【時間ハック】あらゆる動画サイトで再生速度を自由に調節する方法(PC-GoogleChrome版)

動画の再生速度が遅すぎるーって思ったことありませんか?

僕は日頃から YouTubeTver・ AmazonPrimeなどのサイトで

動画をたくさん見ているのですが、

1.3倍速だったり、時には2.5倍速だったりに調節して視聴しています。

 

勉強や仕事の時間を確保したいけど、

大好きなドラマやバラエティ、ゲーム実況も捨てがたい。

そんな欲張りな方のために、動画の再生速度を変更する方法をお話します。

 

多少再生速度を早くしても、 十分にコンテンツを楽しむことができるので、

節約できた時間を使って、勉強も仕事も両立させましょう。

僕はせっかく節約した時間で、もう一本余計に動画を見てしまうという愚行をよくします。

 

環境情報(おそらく重要ではありませんが、念の為記載します)

  • 2017MacBookPro
  • GoogleChrome最新版(他のブラウザでは動作確認していません)

お手持ちの環境で再現しない場合はコメントをいただければ。 

 

正直いうと、再生速度を変更するChrome拡張機能もあるので

それを使ってもいいのですが、僕は今回紹介する方法が操作もシンプルで気に入っています。 

再生速度を調節する準備

再生速度を変更するには、 Google Chromeのブックマーク機能を使います。

 

1.option + command + B キーを同時に押し、ブックマークマネージャーを開きます

 

2.好みの配置場所で右クリックし、「新しいブックマークを追加」を押します

 

3.名前は「×1.3」(自由なもので良い)とし、URL欄に以下を入力し、保存します  

 javascript:document.getElementsByTagName('video')[0].playbackRate = 1.3;

 ※間違いやすいので、コピペしてください!! 

 URLの末にある1.3の部分は「1.3倍速にする」という意味なので、

 好きな数値に変更してください。

 2倍速にしたければ、「2.0」と入力します。

 

 ↓以下、設定画面ですf:id:jikkendai:20181102193911p:plain

 

たったこれだけで準備は完了です。 

 

速度調節の実行方法

好きな動画の再生が始まったら、ブックマークを押すだけです。

実際に使用している以下の動画を御覧ください。

 

 

動画を見てもらえば分かる通り、僕は「速度」というフォルダを作って、

その中によく利用する倍速数値を設定しています。

いくつか上記ブックマークの設定方法の通りに、設定してみてください。

 

f:id:jikkendai:20181102195940p:plain

 

また、動画の途中で1倍速(標準速度)に戻りたい場合は、

以下のブックマークを作成しておき、動画の再生中に実行すれば可能です。

javascript:document.getElementsByTagName('video')[0].playbackRate = 1.0;

 

終わりに

いかがだったでしょうか。

みなさんの動画ライフがより捗れば幸いです。

 

 

 

ドラゴン○エストに学ぶ!やる気みなぎる人間になる方法

 

こんなやる気ゼロ生活していませんか?

無気力で超怠惰人間だった以前の僕はこんな感じでした。

 

(ある土曜日のこと)

〈 11時 起床 〉

「ふわぁ〜。ねみぃ。昨日なんかテレビあったっけ。。。?

あ、ロンハーか。見よ見よ。」  

〈 12時 〉

「ロンハーゲッスいなー笑。

さてと、これから何しようかな〜〜〜〜〜

あ、そういえば今日は資格の勉強をするって決めとったんやった。

でも、まずは昨日の『大恋愛』見てから、その後勉強しようっと。」

〈 13時 〉

「やっぱムロさんいい人すぎる〜〜(泣)。

勉強あるけど、そろそろ腹減ってきたなー、ゲーム実況見ながら飯でも食うか」

〈 なんだかんだ 15時 〉

ふとラインを開くと、zozoから通知が。。。

「ん!!このコート安くなっとるやんけ。買うしかないやん。ポチッ。

待て待て!このニットも安いやんけ、は~今月お金ないし、どうしよかな〜」

〈 悩んで、2万散財して 16時 〉

 「コート届くの楽しみやなー\(^o^)/。

まだ夕方やし、とりあえずAmazonPrimeで映画見るか〜」

〈 18時 〉

「ん〜、なんかよくわからんし微妙やったな。。。時間返せよ(●`ε´●)

もう18時か、いま勉強始めても、お腹空いて中断するやろうけん、インスタだな」

〈 19時 〉

「よっこらしょ。飯でも適当に作るか。」

〈 飯食って、20時 〉

テレビポチ

「なんかバラエティやっとるやん。見てみるか。」

〈 なんだかんだ 22時 〉

「やば!!もう22時やん。

急いで、風呂入って勉強せんとまずいな」

〜風呂上がり〜

「ん。ツイッターの通知来とるな。なんやなんや」

〈 気づくと 23時30分 〉

「え、やば、、、明日こそ勉強せんと。

今日は明日に備えて、早く寢らんと。」

 

〜ベッドに入って30分経過〜

「。。。。。。ねれん(・∀・)

2chまとめでも見て、眠くなるの待とう」

「おもろいけど、コイツラ、ホントくだらんな〜〜。

そろそろ寝むくなってきた気がする。ねるか。」

時計チラッ

 

_人人人人人人人人人人人人人_
> え。。もう2時なん。。オワタ。。。 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

 

 

これから先は

こんな怠惰な自分をやる気みなぎる人間に変えていった方法を紹介します。

こんなクソ怠けた生活は送ってねえよ!一緒にすんな!という人は

そっと閉じてください orz

 

 

 やる気をみなぎらせる方法

 

結論から書きます。

 

 

やる気のみなぎる人間になるには、

すきま時間にこそインプットorアウトプットをしてください。

 

 

毎日、1時間も必要な方法ではありません(1時間は続かないので)

日々のすきま時間(10分でも、5分でも、1分でも)に有益な行動をする、

ただこれだけです。

有益な行動とは自分にとって価値があることであれば何でもいいです。

(読書でも、ブログ書くことでも、オーディオブック聞くことでも、

電子書籍読むことでも、筋トレでも。)

 

すきま時間だけでいいので、意識して、多少踏ん張ってでも行動してください。

 

なぜ、すきま時間が大事なのか?

あなたはやる気をどのようなものと考えていますか?

これまでの僕は、やる気とはある一時点のバロメータのようなものと捉えていました。

例えば、以下のような発言がよくあります。

  • 「今日はなんかやる気がしないなー」
  • 「昨日はめっちゃやる気が出て、10時間も勉強した!」

 この発言では、「今日は」や「昨日は」という言葉が示すとおり、

やる気というものをある一時点のバロメータと認識しています。

多くの方がこのような認識を持っていると思います。

 

しかし、それは間違った認識です。

僕はこの間違った認識のせいで「やる気はコントロールすることができないもの」という勘違いにハマり、やる気をコントロールするという発想に至っていませんでした。

 

実は、やる気とは昨日今日でその総量が変化するようなものではなく、

これまでの蓄積である「資産」なのです。(←これ、超重要!)

よって、長期的に増やしていけば、コントロールすることができるようになります。

 

ドラクエのMP(マジックパワー)と同じです。

例えば、ドラクエの魔法使いが

昨日までめちゃくちゃMPがあって魔法使いまくりだったけど、

今日はMPないから魔法使えない、ってことはありませんよね?

 

魔法使いは戦闘で経験値を積むことでMPが資産として増えていき、

魔法を使うとMPを消費します。

そして、宿に泊まればMPは回復し、

明日からまた魔法を使うことができます。

 

やる気もこれと同じです。

 

つまり、

戦闘で経験値を積む(=すきま時間で行動する)ことでMP(=やる気)が資産として増えていき、

魔法を使う(=行動する)とMP(=やる気)を消費します。

 

そして、宿に泊まれば(=睡眠を取れば)MP(=やる気)は回復し、

明日からまた魔法を使う(=行動する)ことができます。

 

MPは寝て明日が来れば急に増えているものではありません。

明日やろうと思っても、日頃から増やしておいたMPがないとできないのです。

少しずつではありますがMPを増やすためには、

毎日のすきま時間をどのように過ごしているかが重要です。

 

すきま時間の具体例

すきま時間には以下のようなものがあります。

  • シャワーを浴びているとき
  • 歯を磨いているとき
  • トイレにいるとき
  • 通勤通学をしているとき
  • 待ち合わせ場所に早くついてしまったとき
  • お店の行列に並んでるとき
  • テレビCMが流れているとき

 

この時間を意識して過ごすようにしてください。

 

ただ、一つ注意点があります。

すべてのすきま時間で有益なことをしようとすると、

ゼッタイ続かなくなるので完璧を求めないでください。

まずは、1日10分でもこれまでとは違う時間の使い方ができれば、

やる気はどんどん増えていきます。

 

まとめ

やる気は一時点のバロメータではなく、資産です。

毎日のすきま時間でどんどんやる気の総量を増やすことができます。

やる気の総量が多くなれば、日頃から行動することができるようになります。

やる気みなぎる人間になるために、すきま時間の使い方を1週間でも変えてみると、

以前の自分よりもやる気がみなぎる自分になっていることを実感できるはずです。